確定申告作業での出来事
事業を行っていると、必要になってくる結構大変な作業。
【確定申告】
その年にどれだけ自分の事業に所得があったかを計算して税務署に報告します。
所得控除や次の保険料とかにもかなり影響してくるので、ちゃんと事業を行っていくのであれば必ずやらなければならない作業なのですが、これが結構大変です。
「何月何日にどれだけの収入があって、またこの日には○○の目的で経費としてお金が出て行った」っていうのをちゃんと領収書を取って帳簿にまとめていく必要があるので、整理整頓とお金の入力という細かい作業をしなければなりません。
昔の時代は紙ベースで記入して電卓等で計算をしないといけないんで、さらに面倒な作業だったと思うのですが、今やネットの会計ソフトのおかげで金額入力して自動計算。
その他必要な機能を簡単に利用出来るので、昔と比べたらかなり楽になってきていると思います。
そこで自分が初年度に確定申告のために利用した会計ソフトが【弥生会計】です。
ネットで購入すれば良かったのですが、最初で良くわからなかったので電化量販店で購入しました。
生まれて初めて確定申告を行った時はわけがわからなすぎたので、いつもGoogle検索に頼りながら行っていました。
特に最初は、家の事務所化や車の事業利用のこともあったので、税理士の先生にも相談したりしてどうにか完了。
そしてパソコンで弥生会計に入力していた時に、あることが起こりました。
入力画面が表示されなくなる
パソコン上で弥生会計を入力する時は、いつもこのような管理表示画面が出ます。
ここから経費の入力や、事業用預金通帳からのお金の出入り、確定申告用紙の表示を行います。
月々の請求書とか来月に来たりするので、半年や数か月分をまとめて入力しているのですが、色々行ってある時この管理表示画面を開いてみると、
こんな感じに今まで表示されていた画面が見れなくなっていました。
なんか色々と触っても上手く行かないし、あの表示画面で慣れていたので最終手段【バックアップ】を取ってみることにしました。
バックアップした結果
弥生会計は適宜バックアップデータを取ってくれるので、こんな時にとても助かります。
そのため左上のファイルからバックアップデータの更新を実施。
これで元通りに戻るとホッとしたのも束の間、結果は全く変わっておらず全然管理画面が表示されておらず・・・
さらに悪いことに、バックアップデータがそこそこ前のものだったので、自分が今までコツコツ入力していたデータは失われてしまいました。
今まで1日缶詰になって注意と確認しながら入力した仕事がパーに。軽く発狂。
ネットで状況の問題解決を見ても、自分の状態に似通った内容は表示されないし、だいたいは「バックアップしましょう~」という内容で行ったため、実施したもののやはり早計でした・・・
もちろん他にも色んな問題があって、バックアップは有効な手段であると思うんですが、多少のリスクはやはりありましたね。
試しておきたい解決法
絶望感に浸っていた中、この現在の画面で一つ気になるところを見つけました。
それが右上にある【ナビゲータ】表示です。
なんか浮き出たようにも見えるし、なんで今まで気付かなかったとこのボタンを押してみると、
はい元通り。
たったこれだけのことで、自分は問題解決のため調べる時間とデータを失ってしまったのです。
「弥生会計を辞めて新たに会計ソフトを変えるか・・・」まで考えていたので、ひとまず安心感を得たのと同時に失ったモノへの喪失感のため30分ほど横になりました。
焦ってしまうと当たり前のちゃんとしたコトが見えなくなってしまいますね。反省です。
会計ソフトを閉じる時に、無意識に右上の「ナビゲータ」下の閉じるを押していたようです。
結果的にはこの程度のことではあるので、弥生会計の公式HPのQ&Aにも書かれていないわけです。
ということで、このような簡単なことで多くの時間と労力と時間を失ってしまった自分です。
このようなミスをしてしまったのは自分だけかもしれませんが、もし弥生会計で【画面が表示されない】的なトラブルに陥った場合は、一度このような【ナビゲータを閉じてしまった】事案を疑って見るのも良いかもしれません。
もちろん他の原因があると思いますが、一つの確認手段としてみてもらえたら嬉しいです。
何よりも自分への戒めを込めて・・・
それでは自分もこれから再入力を頑張ります!
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/harakoh/harakohnc.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/harakoh/harakohnc.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9